Quantcast
Channel: journal de Lisette
Viewing all 162 articles
Browse latest View live

博多 期間限定ショップ

$
0
0

今年も春の博多に、リゼッタとコホロが期間限定ショップをオープンします。

「リゼッタ」は、心地よいリネン素材のアイテムを中心に、
蝶々プリントのワンピースや刺繍のほどこされたスカートなど、
春のおでかけにぴったりなアイテムをご用意します。

コホロ」は、現代作家の陶磁器や漆、
お店オリジナルで作っている革バッグやお財布など
永く使うほどに味わい深くなるものを持って行きます。

ご覧になりたいアイテムがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
みなさまにお会いできることを、楽しみにしております。

リゼッタ・コホロ期間限定ショップ
2014.4.1(火)~4.8(火)

博多阪急5階 イベントスペース5

はおりもの

$
0
0
春になったらお弁当をもってピクニックに行きたいな、なんて思いながら
ついこの間までまだ先のことのように感じていましたが
気づけばもうすっかり空気が春になっていました。
週末はお花見日和でしょうか。

慌ただしい朝に未だウールの羽織りを着てしまう私は
軽くて春らしい羽織りものを新調したいこのごろです。
クックコートにも似たすっきりと無駄のない形のコットンリネンのコート。
深めのポケットが頼もしいです。
(エドナ マラン、オリーブ/40000円 税抜き)
みなさま楽しい春をお過ごしくださいね。


おすすめのニット

$
0
0
桜の季節になりました。
今日は花散らしの雨が降ってしまい
もうしばらく満開の桜を楽しみたい気持ちです。

春がきたとはいえまだ少し肌寒いこの頃、
何を着ようか悩んだときは、コットンカシミアのニットが活躍しています。
開きがほどよくすっきりした印象のVネックは
シンプルに1枚で着ても素敵。
カーディガンはワンピースやブラウスに合わせて
これからの季節に重宝しそうです。
とても肌触りが良いコットンカシミアのニットは、是非
着心地を楽しんでいただきたい1着です。

エイデン ( Vネック 黒・グレー) 26.460円
ノーラ ( カーディガン 黒・グレー) 27.000円

大好きなアメリ

$
0
0
リゼッタには色々な種類のペチパンツがありますが、
その中でも特に大好きなのがアメリです。
寒い季節にもタイツの上にはいて、
歩くたびにゆらゆらと揺れるプリーツは、
クラシカルな雰囲気がしてとても素敵です。
もちろんあたたかな季節には、素足で軽やかに
ワンピースやチュニックに合わせてみると、
涼しく過ごせます。
アメリ (グリシエル・墨黒) 21,600円
 
 
芝川ビルのポストが新しくなりました。
新しいものや新しい人との出会いも増える春、
気持ちも新たにこれからの季節を迎えたいです。
 


ヴェール

$
0
0
日一日と暖かくなり、
日中は気持ちのいい陽気…

桜の花は散りはじめましたが、
少しずつあざやかになっていく木々の緑に心躍ります。

Lisetteにも木々の緑のような、
グリーンチェックの生地で作った洋服が届きました。

生地を贅沢に使ったプリーツスカートは、丸襟のブラウスとセットアップで…
ヒルデ/ヴェール(ブラウス)24,840円
ローレル/ヴェール(スカート)41,040円
ブローシュ・パピヨン/ノアール(ノアール)10,152円

まだ肌寒い日にはワンピースの上から、
ストールを羽織って少しよそゆきな雰囲気も素敵です。
ソイレ/ヴェール(ワンピース)29,160円
エシャルプ・ダンテル/グリドラン(ストール)18,360円

プリーツスカートとワンピースは無地もご用意がございます。
アナベル3/グリ(パーカー)19,440円
ローレル/マラン(スカート)32,400円

ソイレ/パイユ(ワンピース)24840円
アコーディオン2/グリドラン(スパッツ)17,280円



カフェメニュー

$
0
0
自由が丘店のカフェのメニューが変わりました。
11時~14時までのランチはタルティーヌと写真のタルト・サレの2種類。
今までカットで提供していたタルト・サレは形が変わり、愛らしい円形に。
中の具材も毎日変わります。
今日は、新玉ねぎ、ベーコンなど。
旬の新玉ねぎが甘くとろけ、ベーコンとの相性もぴったりです。
14時~18時はケーキセットをご用意しております。
これからの季節はテラス席も心地よい風が吹いて気持ちが良いです。

ブティックにはイタリアのCAMPOMAGGIのバッグが入荷しました。
どこかアンティークの雰囲気があるのは後染めをしているから。
使い込むほどに革が馴染み、存在感をあらわしていきます。


チェックのストール

$
0
0
日が暮れるのが遅くなって過ごしやすく、
外を歩くのも心地よい季節になりましたね。
今日はリネンガーゼのストールを選びました。
さらっとしていて軽くて、とても柔らかい肌触りです。
大判なので、ふわっと羽織ればお散歩の時にはお日さまから守ってくれます。
エシャルプ・ガーズ・チェック (紺、ルージュ)  15,120円

お出かけの時に一枚あると、コーディネイトのポイントにもなって
これからの季節の強い味方です。


ペチ

$
0
0

リゼッタのペチシリーズ、
すでにお持ちの方も多い定番のアイテムです。
インナーに着る物ほど、肌触りやデザインにこだわりたいと思い
ずっと愛用しています。

特にこれからの季節、透け感を気にせず涼しくお洒落ができるので
色違いが欲しくなるほど出番が多くなりそうです。
シャルボヌー・カシュー・グリシエルの3色展開。
2種類の丈をご用意しています。

上から、ワンピース(セリーヌ 13.650円)
スカート (ローズ 10.800円)
パンツ (ヴィオレーヌ 11.880円)




FLOWER 植物図鑑をめくるように

$
0
0
より暖かさが増して、すっかり過ごしやすくなりました。
外を歩くと新緑が美しく、またさまざまな色の草花が彩りを添えています。

そんな暖かな季節を彩る植物や、
FLOWER柄の生地で仕立てた洋服たちで
お店の中も彩られ賑やかになりました。
カタログに掲載しているロングワンピースの他に
ひざ丈のワンピースとスカートも届きました。

ひざ丈のワンピースはデニムパンツと合わせて少しカジュアルに、
新緑の季節にお出かけを。
ロブ・フラワー2(39,960円)

同色のリネンのコサージュが咲くTシャツと合わせて。
コロンブ・フルール(パイユ/マラン/アンティークホワイト 8,208円)
ジュプ・フラワー(28,080円)

春に咲く草花を束ねた小さなブーケのコサージュや
これまでにリゼッタが作ってきたコサージュも復刻しました。
右上から時計回りに
コルサージュ・フルール(グリシエル 7,128円)
コルサージュ・フラワー(7,560円)
コルサージュ・フルール(グリーン 7,128円)
コルサージュ・ヴィオレット(4,536円)
コルサージュ・マグノリア2(6,804円)
コルサージュ・エーデルワイス(4,536円)
コルサージュ・フルール(グリアシエ 7,128円)

二子玉川店、自由が丘店のエントランスは
『花 植物の仕事 つぐみ』が手掛けて下さり、
さまざまな種類の植物が飾られています。

いつでもそばに好きなお花をそっと咲かせて・・・

お好きなお花を探しにいらして下さい。

季節を彩る美しい色合いでいっぱいのお店で
お待ちしています。



FLOWER 植物図鑑をめくるように
2014.4.25(金)-5.6(火)
二子玉川店、自由が丘店、鎌倉店、淀屋橋店

エンベロープオンラインショップでは、4/30(水)からご紹介します。

色あそび

$
0
0
              
目の覚めるような真っ赤なリネンのパンツ
いつもと違う色をまとうと
少しそわそわしたりして
でも案外まわりに褒めてもらえたりします。
冒険するのって大切だなあと思います。
(インガ/¥21600 ネイビー、赤)

名古屋三越期間限定ショップ

$
0
0
今日もいいお天気で
お出かけ日和のゴールデンウィークですね。

今年も、おなじみの名古屋栄三越にて
リネンバード、コホロと一緒に期間限定ショップをオープンします。
リゼッタからは、春の草花を描いたリネンの洋服や
涼しげなブラウスやパンツ
肌触りのいいインナー
靴下やブローチなど小物もお持ちします。

二子玉川のお店の他、鎌倉のカレー屋オクシモロンのお菓子や
丸の内の編み糸のお店、ムーリットの糸もお楽しみいただけます。

あれこれ迷って楽しい賑やかな時間になると思いますので
お気に入りを見つけに、ぜひ遊びにいらして下さいね。
お会いできるのを楽しみにしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二子玉川の散歩道
2014年5月14日(水)-19(月) 最終日は6時閉場
名古屋栄三越 6階特設会場





サルエルパンツ

$
0
0
ふんわりとしたデザインがお気に入りのサルエルパンツ。
動きやすくて、ウエストがゴム仕様なので、はき心地がとっても楽です。
夏には半袖のカットソーやフレンチスリーブのリネンブラウスを合わせて、
涼しく過ごせそうです。
ヴァーナ/ブルシエル(青空色)、グリドラン(ベージュ) ¥23,760
 


初夏の白

$
0
0
(ブラウス:ルツィエ/¥20,520 アンティークホワイト)
(スカート:リズ/¥29,160 ノアールシャンブレー)
(コサージュ:コルサージュ・コクリコ/¥4,968)


ゴールデン・ウィークも終わって、日常を取り戻した鎌倉。
新緑がきれいでお散歩するのに気持ちの良い季節を迎えています。
そんな今日この頃、気になるのが白いブラウスたち。


(左:イヴァ/¥18,360 アンティークホワイト)
(中央:エリン/¥25,920 ブラン)
(右:キット/¥30,240 グリシエル)


新緑に映える白いブラウスを着て
お食事に、休日のお散歩に…
出掛けてみてはいかがでしょうか。

リネンのスカートに、華やかなプリント柄のものに、フォーマルな黒に、、、と
ボトムスを合わせる楽しみもあります。

たくさんの白いブラウスと、それに合う初夏のお洋服をご用意して
お待ちしております。








愛用のもの

$
0
0
まだ肌寒い頃にお店に並んでから気になっていた、リネンデニムのサスペンダーパンツ。
しっかりとした生地感ながら、履き心地は柔らかくしなやかで、
白っぽい色でも透けない。
お客様におすすめしながら、自分でも欲しかった一着です。

愛用するようになってからは、白いドロテに合わせて、真っ白なコーディネイトを楽しんだり、
花束のコサージュがついたネックレスをして色を添えたり。
とても気に入っています。

ドロテ(七分丈カットソー/ブラン)
キット(リネンデニムのサスペンダーパンツ/グリシエル)
コルサージュ・フラワー(春の花束のネックレス)
サック・クイールカレ(皮革バック/カフェ)


毎日使っているバックは、このサッククイールカレのカフェ。

植物タンニンを使って薄くなめした革で作られているためとても軽く、
荷物が多い私には大助かりで、気づけば革には自然なつやがでてきました。



ローレル(プリーツスカート/ヴェール)
皮革のサンダル(Officine Creative/ライトグレー)

白いドロテに今履きたいのが、爽やかなグリーンチェック時のプリーツスカート。
ベルギー製のリネン生地で仕立てられ、ふわりと揺れるたびに素肌に触れるリネンの生地が
心地良いです。
ジャケットやカーディガンと合わせれば、きちんとした装いにもなりそうです。


ペンダンティフ・フラワー(花のシルバーネックレス)

少しずつ増えていく、わたしのお気に入りたち。
コーディネイトを楽しみながら、永く大切にしていきたいものばかりです。

名古屋栄三越 期間限定ショップ

$
0
0
名古屋栄三越での期間限定ショップがはじまりました。
初日からたくさんのお客様に来ていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

会場では、先日発売されたリゼッタの子供服の本『少女のためにつくる服』
に掲載している洋服や小物を展示しています。
可愛らしい小さな洋服たちもどうぞご覧くださいね。



カレいろいろ

$
0
0
グリーンのチェックのハンカチに包まれて
とてもかわいかった今日のスタッフのお弁当
日差しの強い日の日よけにしたり
ヘアバンドにしたり
 かごの目隠しにも 
 自由にたのしめる大判のハンカチです

北海道を旅するリゼッタ

$
0
0
さわやかな気候がうれしいこの時期
北海道へ2つのイベントで伺います。

爽やかな初夏に心地よいリネンのブラウスやワンピース
少しひんやりした日に羽織るジャケットやニットなど、
これからの季節にぴったりなアイテムをご用意します。

大丸札幌店では、カフェリゼッタのコンフィチュールやミューズリなど
おいしいものも並びます。
どうぞ遊びにいらして下さいね。

2014/5/24(土)~6/1(日)
北の住まい設計社 東川ショールーム
営業時間 10:00~18:00 水曜定休
TEL 0166-82-4556

2014/6/4(水)~6/10(火)
大丸札幌店 1階ステージ前特設会場
営業時間 10:00~20:00
TEL 011-828-1111(代表)

夕暮れ時に

$
0
0
リゼッタ淀屋橋店がある芝川ビルの屋上、4Fモダンテラスにて、
マルシェイベント『芝川ichi』 が行われます。
今回は夕方16時から始まるナイトマーケットで、
夕暮れ時には音楽ライブもあるそうです。
いつもとは違うお祭りのような雰囲気になるので、
スタッフも毎回楽しみにしているイベントです。
 
リゼッタの店内では、姉妹店コホロのサンキュウビスケットや
ほうじ茶(茶葉)を販売します。
 
 
おいしい食べ物やお酒、お買い物など‥
昭和2年に建てられた歴史あるビルで、
すてきなひと時をお過ごし下さいませ。

夜の芝川ichi
5/24(土) 16:00〜21:00
※Lisette淀屋橋店の営業時間は通常通り
11:00〜19:00まででございます。

オンブレル

$
0
0
晴天の休日、鎌倉散策をしていると
鎌倉文学館には綺麗な薔薇がこんなにたくさん咲いていて
つい時間を忘れて見とれてしまいました。


近頃は外を歩くのが気持ちいい陽気になりました。
出かけるときは日傘を持って、
これから日差しの強い季節は欠かせないアイテムです。

日本の傘職人の製作による定番のオリジナル日傘。
コンパクトなのでバッグにも収納でき
持ち歩くときも邪魔にならないのが嬉しいところ。

今年は蝶々のレースが付いた物と2種類ご用意しております。











フランスの傘

$
0
0
明日から6月、もうしばらくすると梅雨の時期…
雨が降ると気分が落ち込みそうですが
Guy de jeanの傘を持つと
雨の日のお出かけも楽しく過ごせそうです。
柄の所が動物になっていて
それぞれ甘過ぎない表情がとても魅力的。
折りたたみ傘と長傘があります。
折りたたみ傘は晴雨兼用なので持ち歩く頻度も増えそうです。


Viewing all 162 articles
Browse latest View live