Quantcast
Channel: journal de Lisette
Viewing all 162 articles
Browse latest View live

やわらかいスパッツ

$
0
0
スタッフのお気に入りを聞いて回ると、
必ずみんなが口にするのがラムウールのトリコシリーズ。

ウールが苦手な方でもチクチクしない
コルルールトリコとアコーディオントリコ
 アコーディオントリコ/18900円
(ノアール、マラン、テオレ)

柔らかなラムウールのスパッツは
あまりの心地よさに脱げなくなり
気づけば毎日はいてしまうほど。
色違いを買い足す愛用者も多い、おすすめの一着です。

寒がりの私は
外へ出かける寒い日も
室内でじっとしている時間が長い日も
ワイドパンツやロングスカートの下に
手持ちのコットンのスパッツと重ねて毎日履いています。
お腹もぽかぽかです。
リブが長くだぼつかないので
パンプスとのきれいなコーディネイトにも。
温かい安心感に包まれると
いつも穏やかな気持ちでいられるような気がします。

温かく過ごしてね、という気持ちを込めて
今年はプレゼントするのもいいなと考えながら
今日もこの温かさに感謝しています。
自由が丘店のクリスマスツリー
ひめりんごとクッキーのオーナメントを飾り
素朴ながらもかわいいクリスマスです。
カフェでは温かなスープのランチも始まりました。
皆さまにたのしい冬が訪れますように。
どうぞ遊びにいらして下さいね。

冬のランジェリ

$
0
0
X'masのこの時期、プレゼント選びは楽しみの1つです。

これから寒い冬にはきっと喜ばれる

カシミアコットンのランジェリーをおすすめします。




カシミアコットンの上質な素材は、

柔らかでとても気持ちのよい肌触り。

洋服からちらっとのぞいても気にならず、

袖口とウエストはリブになっているので、

重ね着のインナーにおすすめです。



同じカシミヤコットンの生地でパンツも作りました。

おなかまでしっかり隠れてあたたかいデザインです。

色は全部で3色。





Lisetteではクリスマスまで無料でギフトラッピングも行っています。

少し贅沢に、お洒落なランジェリーを自分のために、贈り物に、

選らんでみてはいかがでしょうか?

冬のお出かけ

$
0
0
この季節になると、久しぶりに会う友人たちと集まることがふえて
普段とは違う場所へお出かけすることもあります。
そんな時にはちょっとおめかしをして出かけたくなります。

リゼッタのワンピースを着て、お気に入りのボルドー色のタイツを合わせたら
足元にはofficine creativeのレースアップヒールを


フランスから届いたAUGUSTINEのガラスでできた指輪は
リゼッタのお洋服にすっと馴染み、とても趣があります。



お花の模様が刻まれたがま口のバッグも
このような日のお出かけにはぴったりです。


普段の装いにひとつプラスすると
気持ちがわくわくするような小物たちを
ぜひ見にいらしてください。

年末年始のおしらせ

$
0
0
温かなクリスマスを楽しんだ次の日は
余韻にひたりながらも
残り少ない今年を思って少しそわそわしています。
年末年始営業をお知らせ致します。

【年末年始のお休み】
二子玉川店 12/30(月)~1/3(金)
  鎌倉店 12/28(土)~1/3(金)
 淀屋橋店 12/28(土)~1/3(金)
自由が丘店 12/29(日)~1/2(木)

LISETTE Café et Boutique
自由が丘店では
1/3~1/5の3日間
限定の福袋を販売致します。
また、期間中10,000円以上お買上げの方に
お年賀としてリネンガーゼのキッチンクロスを差し上げます。
初詣のお散歩がてら、ぜひお立ち寄りください。

【SOLDES】
鎌倉店,淀屋橋店 1/4(土)~1/13(月)
   二子玉川店 1/10(金)~1/19(日)



SOLDES

$
0
0
鎌倉店、淀屋橋店では冬のセールがはじまりました。
目に鮮やかな真っ赤なブラウスやアプリコット色のセーター
つめたい空気に色どりを加えて過ごしたいです。

リネンのブラウスやボトムの他
温かなニットもご用意しております。

どうぞ見にいらして下さいね。
皆さまのお越しをお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 SOLDES
鎌倉店、淀屋橋店 1/4~1/13
二子玉川店 1/10~1/19
オンラインショップ 1/21~

セールが始まりました

$
0
0
二子玉川店では昨日からセールが始まりました。
寒い中足多くの方が足を運んで下さり、とても賑わいました。

あたたかなニットに、可愛らしいお花の柄のワンピースや
リネンウールのブラウスなど




まだまだ寒い今年の冬を快適に過ごすための
あたたかなアイテムをご用意してお待ちしております。
ぜひお立ち寄りください。

鎌倉店・淀屋橋店 1/4-1/13
  二子玉川店   1/10-1/19
エンベロープオンラインショップ 1/21-






刺繍とカットソー

$
0
0
寒さの厳しい毎日ですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
暖かくなるのが待ち遠しくて
お花を飾っては春を心待ちにしてしまいます。

春のコレクションに先駆けて一足早く届いた刺繍のスカートは
足元を楽しく軽くさせてくれます。
カーキにはオレンジ色
フラックスには深みのある黄色の刺繍。
(ロシェル6 / 26250円)
こちらのスカートは店頭でのみご覧いただけます。

大好きなボートネックのカットソーも久しぶりに入荷しました。


襟ぐりの開きが広過ぎないボートネックは
インナーを気にせず着られて本当に便利です。
シンプルなのに
かすかに女性らしさを感じるシルエットが気に入っています。
ドロテ(ネイビー、白、チャコール、黒  6,825円)
こんな風にさらりと合わせて着られる暖かな日を想いながら
今日もぐるっとマフラーを巻いて出かけます。

どうぞ皆様も体調崩されませんように。

春の洋服が並びました。

$
0
0
凍てつく寒さの中にも、ふと暖かな季節の訪れを感じる頃になりました。

春の洋服を飾った窓辺には、まぶしい陽のひかりが差しこみ、遠かった春の記憶がすこしずつよみがえってきます。

もくれんの蕾も陽の光を浴びて、昨日よりも少し膨らみました。

今日からリゼッタ各店で、春の新作が並んでいます。
ざっくりした綿麻のニットや、綾織りのリネンジャケット、色鮮やかなストールなど、
春の訪れが待ち遠しくなるようなものばかりです。

ルックブックをご用意し、皆様のご来店をお待ちしております。


LA PETITE ROBE NOIRE

$
0
0
雨も上がりあたたかな日差しがさしこむ良いお天気になりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 
Lisetteでは、プチロブノアールが始まりました。
黒いミニマルなドレスは、フォーマルだけでなく
普段のお出かけにもお召しいただけます。
 
 
コットンの糸にリネンの糸とシルクの糸を交錯させたサマーツイードの生地で仕立てた
ワンピースは、さらっとして軽い着心地です。
一足お先に春の訪れを感じます。
 
やさしい色合いのシルクシフォンのお洋服もご用意をして、
みなさまのご来店をお待ちしております。
 
la petite robe noire
1.31(金)~2.9(日)
リゼッタ二子玉川店・自由が丘店・鎌倉店・淀屋橋店
エンベロープオンラインショップでは2.4(火)よりご紹介します。 


春を待って

$
0
0
立春、まだまだ寒い日が続きますが
毎日通るお花屋さんには、色とりどりの春の花が並び始め
少しずつ春を感じる瞬間が増えてきました。
リゼッタでも春が待ち遠しくなるような洋服が
次々と届いています。 
リネンの生地を贅沢に使い
フリルのように重なりあったブラウスは1枚で華やかな雰囲気に。
ジャケットのインナーに着ても素敵です。
(エリン  黒・白/25,200円)

春になったら1番に着たい、コットンリネンのスプリングコートは
裾の広がりと大きめの襟が印象的。
(ジーナ   ベージュ・ネイビー/49,350円)

カジュアルとフォーマルな装い、
両方に使えるブラウスやコートは、これからの季節に大活躍しそうです。
 

営業時間のお知らせ

$
0
0
鎌倉店は大雪の影響により本日臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
明日は通常営業の予定です。

なお二子玉川店、自由が丘店は11時より営業いたしております。
どうぞ皆さまあたたかくして、お気を付けてお越しください。

春のオススメ

$
0
0
星も少しずつ傾きを変えて
春が近いことを教えてくれます。

寒い季節をくぐりぬけて
小さな生き物も、大きな生き物も
皆が春への憧れを強くする頃かもしれません。

甘やかな春を想って
ふわりとしたシフォンや、刺繍で飾ったリネンのお洋服に
袖を通したいと思います。



軽やかで繊細なシルクシフォンジョーゼットで仕立てたワンピースは
上品な透け感がありおよばれや華やかなシーンで着たくなります。
ジーナ(ベージュ・ネイビー/49,350円)
フェリシア(ベージュローゼ・ノアール/42,000円)
MUUN FILLE straw bag(22,050円)



手刺繍とオリジナルの組紐のようなレースがほどこされたスカートは
細かい手作業を感じて大切に着たいお洋服です。
アナベル3(グリ/18,900円)
ディアンタ(アンティークホワイト・マラン/49,350円)
MUUN CABA P straw bag(15,750円)


光沢感のイタリアリネンの生地を使用したシリーズは
カジュアルすぎずに着れるセットアップがオススメです。
ハリッサ(マラン/37,800円)
ヒリヤ(マラン/36・38/24,150円) 
MUUN IKI B jute bag(16,800円)


フランス・パリから届いたカゴバックをあわせて。
アフリカ・ガーナでひとつひとつ作られたカゴバッグは
いろいろなコーディネートに活躍します。

カゴ展

$
0
0
今朝から降り始めた雪がうっすらと積もり始めました。
春の気配を感じては、寒さが厳しくなったりと
冬と春を行ったり来たり。


外の様子が気になっては窓から眺めています。


そんな中、今年もカゴ展が始まりました。
職人さんの手で一つ一つ丁寧に編まれたカゴは、
どれも繊細で素晴らしいものばかり...
思わずため息が出るほどです。



大きいものから、小さいものまで
形もさまざま。
ずっと昔には市場や運搬用、さまざまなシーンで誰もが使っていたカゴ。
時を経ても生活に馴染むその姿は変わりません。





柳といっても種類は多く、60種以上もあります。
こんなにカラフルな色合いも実は柳の色そのままを使って編まれたもの。
手にするとずっしりと重みがあり、ひとつひとつ大切に
時間をかけて編まれたものなのだと実感します。



今回ラトビアの職人さんが作ったカゴも届きました。
やさしい色合いと使いやすい形で
生活のあらゆる場面で大活躍しそうです。



サック・ド・フィヨンセ
繊細に編まれた籐のカゴはフランス女性の
おしゃれバッグとして使われていました。
フィヨンセバッグとも呼ばれ婚約者にレースや宝石を
入れて贈ったともいわれています。


色合いや形、一つとして同じもののないカゴ。
ぜひ実際に手にとってご覧いただきたいものばかりです。

2014.2.14(金)~2.23(日)
二子玉川店、自由が丘店、鎌倉店、淀屋橋

オンラインショップでは2/18(火)からご紹介します。







春先のおすすめ

$
0
0
2週連続で雪が降り、辺りは真っ白に。
積もっていく光景をみているとなんだかワクワクしますが、
より一層春が恋しくなりますね。
まだ肌寒い春先、今の時期から着られるオススメのアイテムをご紹介します。



ニット(クサンテ 28,350円)
白いリネンデニムと合わせて少しボーイッシュに。
足元やアクセサリーで女性らしさを。
がま口のバッグはフォーマルだけでなく普段にも使えます。



カーディガン(アヌ 31,500円)
裾にレースをあしらったスカートと合わせて
女性らしく華やかな雰囲気に。

程良い厚みがあり、ふっくらと温かみを感じる素材感。
リネンの色味が活きた、明るくやさしい色合いが好きです。
ゆとりのあるサイズ感なので、下に重ね着をすることもできて
今の肌寒い時期にぴったりです。
ベーシックでメンズライクな形でボーイッシュな装いにも
女性らしい装いにも合わせやすくとても重宝しています!
(二子玉川店スタッフ Iさん)




ストール(エシャルプ・ガーズ2 13,650円)
キレイな水色を合わせると春らしい
爽やかな装いになりました。

首周りの防寒対策としてだけでなく、コーディネートに1枚プラスするだけで
装いが一気に春らしくなるところがオススメです。
春先から夏まで使えるので、使える期間が長く気に入っています。
夏場室内は冷房が効いているので、巻くことで寒さ対策にもなり、
また日焼けが気になる首回りの日焼け対策にもなり便利です!
(二子玉川スタッフ Iさん)




スウェット(ジリヤ 19,950円)
リネンデニムのコートと合わせてメンズライクな雰囲気に。

履いていてとてもラクですが、シルエットがきれいなのでスウェット=パジャマという
印象にならず、スウェットは...と敬遠されてきた方にもオススメです。
寒い時期はスカートやワンピースの下に重ねて、暖かくなったら
1枚で…と活躍できる期間が長いので1枚あるととても便利です。
(二子玉川店 I.Yさん)




カットソー(マテリーナ 9,450円)
インナーとしても活用でき、形・素材感がきれいなので、春先は一枚で着られます。
丈が短いのでスカートやボリュームのあるボトムスと相性がよいです!
(二子玉川店スタッフ I.Yさん)



暖かい春まではもう少しですが、
一足先に春の装いを楽しんでみてはいかがでしょうか?

足元

$
0
0


ずっと楽しみにしていたショセの新しい靴がお店に届きました。
すっと伸びたつま先が美しい赤茶色のローファー

ヨーロッパの女の子が履いていそうだなぁ
なんて想像を膨らませながら
足を入れてはうっとりしています。
手前 ¥31500 / 奥 ¥30450
(自由が丘店にてご覧いただけます。)

フランスのカゴ展は会期を延長し、3/2(日)まで
二子玉川店、自由が丘店、淀屋橋店にてご用意しております。
23日までは鎌倉店でもご覧いただけます。

飾っておくのも素敵だけれど
日々の生活の必要のなかで生まれ、
馴染んできた風景を想うと
果物や野菜を入れた姿が
とても頼もしく
いちばんしっくりくる気がします。

多くの方に見て頂きたい、素敵な手仕事のかごばかりです。
みなさまの日々の中でも、長く大切にお使いいただけますように。

くつした

$
0
0
レモンイエローのつま先に
ランダムな細いボーダー
鳥やちょうちょが舞う模様

ほんの少しの違いなのに
ぐっと気持ちが春へ向く色合い

自分だけがわかる小さな楽しみのようで
靴下を選ぶのはいつもわくわくします。

(ボンメゾンの靴下/¥2100)

コットンリネンのカットソー

$
0
0
 
街には春のお花が咲き始めましたね。
お店の中にも花をかざって、ようやく訪れたあたたかな季節の気配を感じています。
さらりとした着心地のコットンリネンのカットソーは、
これからの季節にお勧めの一枚です。
程よい着丈は、スカートにもパンツにも合わせやすいデザインです。
マテリーナ (アンティークホワイト、紺、黄、墨黒 各9,450円)
 
淀屋橋店がある芝川ビルの屋上モダンテラスにて、
お雛様のイベントが行われています。
そのイベントに合わせて、カフェリゼッタのコンフィチュールや
ミューズリー、ジンジャーシロップが届きました。
数量限定、なくなり次第終了となります。
この機会にぜひ見にいらしてくださいませ。
 


Article 0

$
0
0
お店に飾るお花を選ぶのは楽しい時間のひとつ。
お花屋さんから買ってきたばかりの頃は緑のつぼみだったアオモジも
小さなお花を咲かせて春の空気を漂わせています。

今日は雪がちらつき、週末もまた寒くなりそうですね。
暖かくなるのが待ち遠しいです。

ビーズとスパンコール

$
0
0
 初めての人に会うときにも
服装がとてもシンプルな普段にも
いつも選んでしまう大好きなピアスがあります。
友人の結婚式にもつけて行った
大切なピアス。

わたしがきっと自慢げに付けているので
褒めてもらう事も多い思い入れのあるアクセサリーです。
今期のテーマはswimmingだそう。
ひとつひとつにつけられたユニークな名前を聞くと、
色や形から受け取るイメージがより一層楽しく可愛く感じられて
愛着が湧いてくるのです。

今回はイヤリングも届きました。
店舗によりご用意しているデザインが違う場合もございますが
ぜひ手にとって実物をご覧いただきたいもののひとつです。

淡い色合いに心ときめく春です。



la chasse aux papillons ~蝶々をつかまえて~

$
0
0

寒さも峠を越え、日を追うごとに暖かな季節への思いが強くなっていることとおもいます。

少し明るい日差しが出れば、新しい春の洋服を着て出かけたくなってみたり。
まだかたく閉じた蕾を眺めては、春の突風とともに朗らかな陽気になるのを
心待ちにしている私がいます。

お店には一足はやく、春の訪れを知らせる蝶々のものがたくさん入荷しました。

イタリアの蝶々模様のプリント生地は、クリ―ム色のベース地に青とグレーの蝶々が
ひらりひらりと舞っています。
きちんとした雰囲気の衿付きワンピースや、後ろボタンのタックスカートなどとあわせて、
ハンカチ、ブローチなどの小物もございます。

水牛の角を使ったブローチとペンダント。
天然の素材のため、一つとして同じ模様がなく、まるで本物の蝶々のよう。
選ぶ楽しさがあり、私もどれにしようか迷ってしまいます。

オリジナルの蝶々模様のトーションレースを使ったシリーズもあります。
子供のときに着たようなスモックブラウスやギャザースカートにあしらわれ、
原っぱでよく蝶々をつかまえて遊んだことを思って、なんだか懐かしい気持ちになります。

 

 
二子玉川の店内には、群がって羽ばたいた蝶々やこっそりと隠れているものもいます。
季節よりも一足はやい春の訪れに誘われ、是非お店にいらしてください。


la chasse aux papillons
~蝶々をつかまえて~
2014年3月14日(金)-3月23日(日)
Lisetteブティック 各店にて。

Viewing all 162 articles
Browse latest View live